このページでは、これまでに本会が発表、共著させていただきました論文や発表資料などを掲載しています。
◎発表した論文
○共著させていただいた論文
☆研究報告、自主研究など
・交通と福祉のまちづくり
・防災と福祉のまちづくり
・車いす利用者が地域で暮らしていくための身近なバリアフリー
☆「豊田市における障がい者の移動の実態と課題について」
於 まちと交通の勉強会 (公財)豊田都市交通研究所
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
◎「車いす利用者による乗り合いバス利用時の心理的バリアの実態」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会in東京大学柏キャンパス
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
◎「豊田市における障がい者の移動の実態と課題について」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会in函館アリーナ
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「バス乗務員と車いす利用者のコミュニケーション研修」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 東海北陸支部
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「とよたおいでんバス乗務員を対象としたコミュニケーション研修の試行」
於 第13回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)in名鉄豊田ホテル
資料 PDF A0ポスター(日本語版のみ)
◎「乗り合いバス乗務員へのコミュニケーション研修の試行」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会in神戸しあわせの村
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
○「車いす利用者の避難を想定した経路評価に関する研究」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会in神戸しあわせの村
資料 論文PDF(日本語版、英語版) 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「とよたおいでんバスのコミュニケーション研修」
障がい当事者によるバス乗務員への研修と車いす固定装置の負担軽減に向けた取り組みにおける3年間の到達点
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 東海北陸支部勉強会 名古屋市都市センター
資料 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「車いす利用者とJPNタクシーに乗ってみようとしたら・・・」
導入後1年経ったので実践フィールドワーク
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 東海北陸支部勉強会 名古屋市都市センター
資料 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「車いす利用者と車両メーカーの実車体験を通したバリアフリーチェック」
自分達も体験することでお互いを理解する
於 第14回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)in 金沢
資料 PDF A0ポスター(日本語版のみ)
◎「バス乗務員へのコミュニケーション研修を通じた新型固定装置の導入効果」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会in日本大学理工学部
資料 発表PDF(日本語版、英語版)
☆「車いすで自由研究しりん!!2021」~まずは車いすの人と一緒に公共交通を利用してみる~
於 第17回日本モビリティ・マネジメント会議(JCOMM)in 松江
資料 PDF A0ポスター(日本語版のみ)
◎「バス利用時の障がい特性による困りごとを相談支援専門員から把握する」
於 (一社)日本福祉のまちづくり学会 全国大会 in 高知オンライン
資料 発表PDF(日本語版、英語版)